MENU

はじめに

いろんな選択肢があっていい。

人それぞれ、いろんな理由もあっていいと思います。

日本で通いたいと思える高校が見つからない人も
英語が得意で、今後活かしていきたい人も
中学で英語がぜんぜん理解できなくて、でも英語が話せるようになりたい人も
まわりの人となじめなくて学校に通うことができなかった人も
日本の学校のシステムが合わないと感じてる人も
海外で過ごしたいと漠然とした思いを持つだけの人も。

留学を選択することは「逃げ」じゃない。

だけど、カンタンなことじゃないよ。

学力もメンタルも、そして経済的な面でも。

でも、それでも「留学」を選択肢にする人にとってすこしでも背中を押せるよう、なにかヒントになるものが得られるようにと願ってこのサイトを立ち上げました。

くだらない話ができる友達も、相談できる大人もいない。

だけど。

息子15歳、中学を卒業し、親元を離れてカナダへの高校進学を決意しました。

遊びにきてくれてありがとうございます。

コハル と申します。

15歳のひとり息子が中学3年生になり、地元の公立の高校合格を目指して塾に通いはじめていた、とある夏。

突如として進学先の候補に「海外留学」があがりました。

まったく知識がない私たちでしたが、ありとあらゆる情報がネットでカンタンに手に入るこの時代、情報取集には苦戦するはずがないとタカをくくっていた私。

甘かった。

大学生からの留学や夏休みを利用した短期の語学留学、ワーキングホリデーなどの情報はたくさんあるものの、中学卒業後の進学先を海外の高校にし、そして卒業するまでを目的とした留学に関する情報は、ほとんどありませんでした。

そんな知識ゼロ・情報も希薄の状態からカナダの公立高校へ入学を実現させ、現在、ひとりカナダでスクールライフを送っている息子とともに、リアルなレポートを親目線・子供目線それぞれでお伝えしていきます。

今後、留学を進学先として考える方のヒントやパワーとなり、背中をそっと押すことができれば嬉しく思います。

今後の進路は未定ですが、進行形で更新していく予定です。

どうぞ、お付き合いください。

はじましての方はこちらから。
時系列で順を追って記事を読むことができます。

目次